薄毛や抜け毛の原因は、ストレスや生活習慣、シャンプーの仕方、加齢、遺伝、病気など様々ありますが、最近男性の抜け毛や薄毛は男性ホルモンが関係していることが分かってきて、それが原因の薄毛や抜け毛を男性型脱毛症「AGA」と言い専門医を受診することで改善される可能性があるといわれています。ストレスや生活習慣が乱れると、若くても円形脱毛症になったり、血液の循環が悪くなって頭皮にまで血液がいきわたらずに栄養不足になることで発毛や毛の成長に悪影響を及ぼし、シャンプーの仕方によってはしっかり頭皮まで洗えていなくて毛穴に皮脂がこびりついたり、シャンプーがすすぎきれなくて残ってしまったり、また過度にこすりすぎて頭皮を傷つけ炎症を起こしたりすることが抜け毛や薄毛の原因になります。

 
AGAといわれる男性型脱毛症は、男性ホルモンの一種が抜け毛や薄毛にさせるホルモンに変化して起こるもので、そのホルモンを変化させている物質が前頭部や頭頂部の毛根にあるために前頭部や頭頂部に薄毛が目立ってき、後頭部や側頭部には症状が表れにくいことが特徴です。このような症状は男性ホルモンの分泌が活発な思春期以降から現れ若くから悩みの種となりますが、男性ホルモンを薄毛にさせるホルモンに変える物質が分かっているので、その物質を抑制する成分か、発毛、育毛を促進する成分を配合したヘアケア製品を使ったり、専門医にそれらを配合する薬などを処方してもらうことによって改善へと導くことが可能なのです。だから男性型脱毛症になった時の対処法としては、そのようなヘアケア製品を使ったり、専門医に相談しに行くという方法、またはかつらをつけたり植毛をするという方法もあります。
日本皮膚科学会ではAGAに関して、薄毛や抜け毛のさまざまな治療方法、対処方法の中から、日本皮膚科学会が勧める方法や配合されている成分について推奨度を定めた診療ガイドラインを作っていて公表しているので、薄毛や抜け毛に悩んだときにどのような対処法や治療法が良いのかを決める際に参考にすることができます。

 
推奨度の分類としてははA~Dまであり、薄毛治療法においての治療効果やQOLに悪影響がないことなどを判断材料とし、ランク付けをしています。日本皮膚科学会が研究をしてきた結果、ミノキシジルとフィナステリドを成分とした薬が男性型脱毛症に一番勧められるとして、ミノキシジルの外用薬とフィナステリド内服薬をAランクに位置付けていて、塩化カルプロニウムの外用薬やアデノシン、サイトプリンなどの成分を配合した医薬部外品や化粧品の育毛剤はCランクに位置付けられています。ミノキシジル外用液は研究の結果、発毛の効果が認められ副作用も発現しなかったことから高く推奨され、フィナステリド内服薬は男性ホルモンの一種が薄毛や抜け毛を起こさせるホルモンに変える物質「5aリダクターゼ」を阻害させる働きが認められ脱毛状態の改善、毛髪数の増加などが認められたこと、そしてさらに前立腺がんのマーカーも低下することが認められたので男性が服用することに対してはAランクとなっています。ただフィナステリド内服薬に関して、男性には高く推奨されていますが、更年期以降に生じた男性型脱毛症に関しては無効であるとともに、妊娠中の女性が使用した場合で、胎児が男児である時には男児の生殖機能に悪影響を及ぼすこともあるので、女性の服用はしないようにDランクとされています。

 
また植毛という治療法としては自毛の植毛ならBランクですが、化学繊維で作られた人工植毛に関しては、過去に多くの有害報告があるためDランクとなっていて「行わないように勧められる」ということになっているのです。これらのランク付けは研究論文をもとにつけているので、研究論文のないものについてはランクが低くなっているものもありますが、その中には実際には有効であるという可能性も否めないのですが、日本皮膚科学会がこのように治療法における推奨度を定めてくれているので、薄毛に悩む人にとってどのような治療法を選ぶかを選択するときに指標となり、無駄な努力をしたり無効な治療にお金をかけるということも少なくなるというメリットがあるのです。

 
このようなガイドラインも定められ、市販のヘアケア製品にもミノキシジルを配合した育毛剤などがあり、専門医では診療ガイドラインに沿った薬を処方してもらえたりするので、薄毛に悩まなくてもよい世の中となってきました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です